記事一覧

雪の日のお話

 その日は珍しく雪だった。
 恋人となった雪奈と帰るときはいつも手を繋いで帰る。
 こんな寒い日でも手袋を着けず、赤くなった手は冷たい。
「手袋、つけないのか」
「うん、感触わからないから」
 1つの傘に入って身を寄せ合うように歩く。
 降る雪は、俺達の足跡を音もなく消していく。
「……寒くないか」
「うん。里玖の手、暖かいよ」
 話すたびに白い息が吐き出される。
「…雪奈」
「ん? …ん」
 歩みを止め、俺が名を呼ぶと少し小さい彼女は見上げるように俺を見る。
 そんな彼女に俺は唇を重ねた。
 触れるだけの、いつもより少し長いキス。
 最後に唇を啄んでから顔を離すと、彼女の頬は赤く、少しだけ目が潤んでいるように見えた。
「暖かくなったか?」
「う、うん……」
 恥ずかしがる彼女の声は小さいが、握っていた手は暖かさを取り戻していた。 

***
お題は理想のキスをしてもらったー(http://shindanmaker.com/53071)からで「里玖雪は雪が降る日に隠れて、胸に祈るような初めてのキスをするでしょう。」から。
ついでにツイッターノベルにチャレンジしてみたかった。が、3枠になってしまった代物。
お題から逸れてしまったが、ポッと出たSS。

突発小題

以前に診断メーカーで出たお題に挑戦。
お題内容は「見える位置に残された跡」と「朝になった、夢じゃなかった」を主に。
ちょこっと「ただ傍にいてくれたらそれだけで良かった」も含ませたいと思いつつ無理だった気がする。

突発だからいつも以上に短い。
続きを読む

召喚されし者は

交流してみたかった第二弾……の手直し。
クオレ様のところの「このこころ、おやしらず」をベースにして書いてる部分もあります。
時間軸は、未完結の本編終了から数か月後という設定。
この話を書くにあたって、いろいろと相談そして許可を下さったクオレ様に最大の感謝を送ります!

続きを読む

弥悠の設定

香月 弥悠
年齢 :18歳
誕生日:4月29日 おうし座
身長:150cm後代 体重:45kg〜50kgぐらい?


 里玖、雪奈と同じ高校に通う3年生。
 容姿は黒髪ロングを1つに束ねたポニーテール。完全に日本人。
 学校内でも一番きついといわれる風紀委員に所属。忙しいので部活には入ってない。
 ファンクラブ(FC)のメンバーたちとは犬猿の仲。特に中瀬里玖FCとは激しいやりとりがあったりなかったり。
 時々友人がいる総合格闘技部に時々混じって筋トレとかしている……らしい。
 両親は普通に会社員と専業主婦で雪奈とも仲良し。過去に預かったこともある。
 雪奈との出会いは幼い頃。
 里玖との出会いは中学2年の新学期。

呼び方
 基本的に女子には名字+さん。男子には名字+君。
 今のとこ名前呼びなのは雪奈くらい。
 双子組に関してはそこそこ交流してきたら名前+さんor君で。

里玖の設定

中瀬 里玖
年齢 :18歳
誕生日:8月27日 おとめ座
身長:180cm代 体重:70kg前半

 県立王華高等学校に通う3年生。
 容姿は銀髪で短髪。瞳は花緑青と言われる青みがかった緑色。だけど日本人。本人自覚ないけど、周りが認めるイケメン。
 部活は剣道部所属で実力は部内でも上のほう。でも部長じゃない。
 親は有名なデザイナーだったりなんだりで海外を飛び回ってる。
 アパートに一人暮らし。
 時々学校の近くにある喫茶エンジェルホームでバイトさせてもらってる。
 雪奈との出会いは高校1年の時の秋の文化祭(王華祭)。
 弥悠との出会いは中学2年の時の新学期。
 ミカエリス夫妻との出会いは幼少時代。

呼び方
 基本的に名字で呼び捨て。名前呼びは雪奈ぐらい。
 夫妻は名前にさん付けで呼んでいる。
 双子組は……特徴とかで呼ぶかも?(そもそも彼は興味をもつのだろうk…)

雪奈の設定

矢島 雪奈
年齢 :16歳
誕生日:3月19日 うお座
身長 :150cm前半 体重:40〜45kgのどこか


 県立王華高校に通う2年生。
 容姿は薄い焦げ茶色の肩ほどのセミロング。瞳は珍しい紫紺色(濃い紫色)。里玖同様日本人。
 部活は家庭科部に所属。
 親は父親のみ。薬剤師として薬局に勤めている。が、有能なのかよくほかの薬局からヘルプの声がかかる。
 母親は雪奈が幼いころに他界している。
 里玖との出会いは中学3年の秋。王華の文化祭にて。
 弥悠との出会いは幼いころから。
 ミカエリス夫妻とは幼いころに父親に連れられてから。


呼び方
 基本的に名字+さん。先輩たちは名字+先輩。
 里玖と弥悠は親しさが誰よりも高いので名前呼び。
 夫妻は名前+さんで呼んでいる。
 双子組は仲良くなってから名前+ちゃんor君で。

文化祭準備の一幕

ファイル 23-1.jpg

ちょっと変わった高校で有名な王華高校。
10月に入り、この高校にも文化祭の時期が来た。
そんな彼らが準備するある日の小話……

雪「見てみて、じゃーん☆今年はアニマル喫茶なんだよ~」
弥「へぇ。可愛いわね。手作りなの?」
雪「うん。梨依音さんに話したら型紙作ってくれたの。ほかにもウサギとかイヌとか作るんだ」
弥「今年は家庭科部が盛り上がりそうね。巡回強化しないと」
雪「あ、お仕事増やしてごめんね……」
弥「大丈夫よ。それよりも、当日は気をつけないさいよ。あんた狙いの男とか、背後狙わう中瀬FCとかいるんだから」
雪「大丈夫だよ。本番は当番のとき以外は里玖と一緒に回るから」
弥(ほんとかしら……)

***
アバターがかわいすぎたので思わず購入。
ネタとして十分おいしいです(^q^)
ちなみに突発的だから即興ものです。

邂逅(お子さんお借りしました)

湧点さんと紅葉さんのやりとりを見ていて混ざりたくなった産物。
しかし、雪奈も里玖も精霊等々の力がなければ時空間の移動は難しいので、夢の中(ただし雪奈のみ)での交流スタイルで書いてみました。
ただ……妄想が先走りすぎて本家さんのイベント後的な時間軸で書いてしまったという……って、違うことしてたらうpされてた…!
えぇぇぇ…間違ってたらごめんなさい!!!

続きを読む

鉢合わせ

前から書いてみたかったハプニング系のネタです。
学パロかつあの夫婦の家だからこそできるネタですねww
心境書かなかったけど、書けたら書きたい。いつか←

続きを読む

帰らないで

元ネタは診断メーカーの3つの恋お題より

続きを読む